| 所属 | 
所属する組織: 香川県[宅地建物取引主任者] 登録番号: 083700025  | 
| 保有資格 | 
税理士
 
宅地建物取引主任者
 
一級FP技能士
 
 | 
| 経験年数 | 
「土地活用・建築設計」業務での業務経験は 22年目 | 
| 事務所(会社) | 
椛D井財産コンサルタンツ高松 コンサツティング部 | 
| 私の立場 | 
事務所会社の共同代表者 | 
| 事務所住所 | 
〒760-0078 香川県高松市塩上町3-1-1 TEL:087-834-0122 FAX:087-862-0988 | 
| 得意分野 | 
「土地活用・建築設計」業務での得意分野
 | 
不動産現状調査
 
土地有効活用
 
不動産経営
 
等価交換
 
相続税対策プラン
 
証券化業務支援
 
特殊な某分野
 
 | 
| 業務PR | 
特に「土地活用・建築設計」業務での業務PR
 | 
百十四銀行勤務時代昭和63年にきんざいFP1に中四国で初めて合格。直後のバブル時代は不動産を売却させリース資産等に買換させ、喜ばれた。銀行から椛D井財産コンサルタンツ高松へ出向し、定年後も引き続き椛D井財産コンサルタンツ高松へ勤務。弊社は相続対策・資産運用としての収益不動産専門店!不動産価額はおおむね人口の増減に比例して動きます。したがって、人口増の予測される東京の不動産を中心とする都心収益不動産購入コンサルティングが主たる業務です。香川県でも中央通り、番町等での相続対策用不動産業務を展開中。M&Aや不動産の取引の安全化のため、日本エスクロー信託も紹介中。 | 
| 業務案内 | 
初回相談無料 
 
メール相談可 
 
電話相談可
 
出張相談可 
 
地方出張可  
 
顧問契約可 
 
セカンドオピニオン
 
ワンストップサービス 
 
報酬分割払可
 
セミナー講演可
 
原稿執筆可  
 
土曜日対応可 
 
日曜日対応可
 
18時以降対応可
 
社外取締役監査役可
 
 | 
| 縁ある街 | 
香川県出身・高松市、岡山市、松山市、東京都、横浜、大阪、神戸 ・現在は香川県在住 | 
| 経歴職歴 | 
ペンシルベニア幼稚園、花園小学校、光洋中学校、高松高校、慶応義塾大学 | 
| 自己紹介趣味家族他 | 
とにかく新しいことを発見するのが趣味です。新聞で各種のパンフレットを請求しています。毎日不動産会社等から多数のパンフレットが郵送されます。自分でも試しに東京の不動産投資をしました。海外不動産も研究中です。 |